コンクリートテスターによる計測【CTS-02v4・CTS-03v4】

コンクリートテスター(CTS-02シリーズ)は
非破壊でコンクリートの健全性を検査することが出来る
コンクリート構造物の健全性検査装置です

令和4年(2022年)9月、コンクリートテスター【CTS】とボルトテスター【BOLT-Tester】が
点検支援技術性能カタログに掲載されました!

コンクリートテスターとは?疑問にすべて答えます!

動画の説明を読む(日本語)
  • それでは、コンクリートテスターについて簡単に説明したいと思います。
  • コンクリートテスターはコンクリートの圧縮強度を簡単に測定することのできる
  • 従来技術の問題点を解決した非破壊強度推定装置です。
  • メインとなる強度推定の他に、表面劣化の度合いや剥離判定が可能です。
  • それでは健全なコンクリートを測定した際の一例をご覧いただきたいと思います。
  • 結果については瞬時にディスプレイに表示されます。
  • 画面右側に表示されるSTRとは推定強度で、43.8N/mm2 となりました。
  • 画面左側に表示されるN は打撃回数で、MN は強度の平均値を表示します。
  • INDXとは表面劣化指標値で1.15 と表示されており
  • 表面の劣化は見られないということが分かります。
  • STATは剥離指標値で、測定された値は0となっており
  • コンクリート表面近傍に剥離がないことがわかります。
  • 次に劣化の進んだコンクリートを測定してみます。
  • 推定強度は24.9N/mm2と表示されています。
  • INDEXは1.57 と表示されており
  • コンクリートの表面が劣化していることがわかります。
  • STATは0-0となっており表面近傍に剥離が見られないことがわかります。
  • 最後に実際の測定の例をご紹介します。
  • 実際の測定では、測定対象に座標番号を設定し測定を行います。
  • 打撃回数は任意で決定します。
  • 測定が完了したらコンクリートテスターを操作し次の座標に移り。
  • これを繰り返し行っていきます。

ネットからのお問い合わせ(株)アイティエスは、コンクリートテスターの全国販売代理店です。お気軽にお問い合わせください。

コンクリートテスター CTS-02v4の特徴

こんなお悩みはありませんか?

打音検査では検査する人の経験により測定結果にばらつきがある…人材育成にコストがかかる…

コンクリートの健全性を総合的に検査したい…

コンクリートテスターを導入すると…

測定対象をハンマーで打撃するだけ

普通コンクリート(10~30N/mm2)の他、
高強度コンクリート(30~150N/mm2)の推定が可能

コンクリート表面近傍(5cm程度)の剥離、浮きなどの推定が可能

打撃方向による補正は不要

加速度センサーにより一瞬の打撃力を測定していることから、打撃の向きによる補正は不要です。

詳しくは以下のページもご覧下さい。

コンクリートテスターの価格

CTS-03 コンクリートテスター 非破壊検査

標準価格 600,000円(税別)

コンクリートテスターの仕様については、こちらもご覧ください。

【ポイントモード】表面強度の計測

計測時間・データ処理時間の短縮が可能です!

基本的な計測方法

コンクリートテスターCTS-02v4)を使用した、表面強度の基本的な計測について紹介します。

局部的な強度推定の際にはポイントモードで計測を行います。

計測モードPoint(ポイント)モード
計測範囲局部的な計測
比較対象リバウンドハンマーに対応して、特定点での圧縮強度を推定
メッシュサイズ3cm  程度

計測の流れ

  1. 計測範囲を5x5の3cmメッシュにマーキングする
  2. 計測は同一箇所を打撃しないように注意し、メッシュの交点を21点打撃する
  3. 本体にて自動的に平均を算出し、その値の±20%を超えるデータが除外される
    • 21回目の打撃をした際に直前の20回の単純平均値を算出し、その値の±20%をレンジとしてはみ出た計測値を除外します

  4. 除外されたデータがあった場合には計測点数の数値(打撃カウンター:画面表示[N]の値)が減少する
  5. 計測点数が20以上になるまで追加で打撃し、±20%の範囲に収まる20回の計測値の平均値を推定強度として採用
    • パソコンへデータを転送した際には除外されたデータも保存されます(フラグがついて区別されます)

【エリアモード】面的な劣化診断

打音検査の客観的な評価が可能です!

基本的な計測方法

コンクリートテスターCTS-02v4)を使用し、既設構造物の面的な強度測定または劣化診断、調査・点検を行う際はエリアモードで計測を行います。

コンクリートテスター CTS-02v4・CTS-03v4 エリアモード 劣化診断
計測モードArea(エリア)モード
計測範囲面的な計測
比較対象打音法に対応して、強度劣化剥離などの健全性を診断
メッシュサイズ10~50cmの間隔 (対象の大きさによって変更)

計測の流れ

  1. 通常、ひとつのサイズが10~50cmの間隔でメッシュを設ける
  2. 計測はメッシュ内を複数回打撃し、平均値を採用
  3. それぞれのメッシュがX-Y座標に当てはまるよう計測を行う
  4. 一つのポイントで打撃したら、本体側でポイントを移動させる
  5. これを繰り返し表面全体を計測する
  • 計測結果はX-Yの表となりますので、表計算ソフトの等高線グラフを作図することにより現況の可視化が可能です。
  • 等高線グラフを作図する際には、X-Yのどちらか一方または両方が10個以上になるようにメッシュを作成するとより見やすいグラフとなります。
  • メッシュサイズを小さくした方がより細かい計測結果が得られますが、それにともない打撃回数も多くなることから適度なバランスを取ってください。
  • 各メッシュ内の打撃回数は、10cmピッチでは3回、30cmピッチでは5回、50cmピッチでは10回が目安となります(3回の場合は正三角形の頂点、5回の時はサイコロの目のように打撃してください)

打音検査による劣化診断の問題点を解決

打音検査とコンクリートテスターの比較

打音検査
  • 計測する人による主観的な評価のためばらつきが出やすく、人手不足により技術の継承が進んでいない
  • 判定結果がデータとして保存されない
コンクリートテスター
  • 人によって叩く力が違っても本体内で自動補正されるため影響がでない
  • 習得に時間かかからず人材育成のコスト減
  • 測定結果は直接パソコン内に取り込み、電子データとして保存が可能

客観的な評価

視覚的なデータで誰もが検査結果を確認できます!

データの見える化

パソコンにデータを転送(CSVファイル化)

Excelアドオンツール

(株)アイティエスでは、パソコンに転送した検査データを分かりやすく取りまとめるための独自ツールを用意しています。

波形解析ツール

転送された波形データを複数選択し、それらを1つのグラフにまとめます。また選択した波形データをひとつずつのグラフで並べて表示する機能もあります。

等高線グラフ作成ツール

Areaファイルを読み込み、範囲を選択した部分の等高線グラフを作成します。また、凡例の色刻み幅陰影罫線の有・無などの設定変更も可能 です。

コンクリートテスター CTS-02v4・CTS-03v4 エリアモード 劣化診断

データの保管方法

データの保存領域は「SITE」(サイト)という大分類の中に「PNT」(ポイント)というX-Yの座標で区切られたスペースになります。
PNTは128×128の大きさがあり、計測データはこのX-Y(例として1-1や2-1など)のスペースに保存されていきます。

基本原理・仕組み

「打撃による力」を加速度センサーが感知、測定波形に変換

コンクリートテスターの基本原理については、以下のページで詳しく解説しています。

CTS-02 CTS-03 強度 指標値 ハンマー コンクリートテスター NETIS 日東建設 打音 原理 非破壊検査 特徴

打撃力の速度依存性の解消

打撃力は速度の1.2乗に比例することから、本体にて自動補正をしています。


打撃力が弱いときは計測できません強すぎるときはビープ音が3回鳴りエラーとなります。
初めての計測時には、打撃力を最初は弱く、徐々に強くしていきビープ音が1回鳴り計測できる強さを体感で覚えてください。

詳しくは以下のページで解説しています。

リバウンドハンマーとの比較(精度・時間)

非破壊による圧縮強度推定方法として今までは主にリバウンドハンマーシュミットハンマー)が利用されてきました。
リバウンドハンマーでは計測表面の研磨打撃角度の補正計測値の換算作業が必要となりますが、CTS-02ではそれらの作業が不要となります。

リバウンドハンマーとコンクリートテスターの精度比較

  • リバウンドハンマーの計測精度は圧縮試験機との誤差率が±50%となります。
  • コンクリートテスターCTS-02v4の計測精度は±20%となり超音波試験や衝撃弾性試験と同様の精度となります。

リバウンドハンマー(シュミットハンマー)の計測精度グラフ
リバウンドハンマー

誤差率±50%

コンクリートテスターの計測精度グラフ
コンクリートテスター

誤差率±20%

※(社)非破壊検査協会発行「非破壊検査 検査と材料評価」より抜粋

その他の違い

リバウンドハンマーコンクリートテスター
現象ハンマー打撃ハンマー打撃
基本原理反発度反発抵抗力
要請事項表面の塑性変形コンクリートの弾性変形
計測量反発係数機械インピーダンス
計測形式機械(バネ)式、反発距離計測電子計測、加速度計測
開発年1948年2002年

CTS-02v4の仕様・価格など詳細はこちらへ

コンクリートテスターの価格・仕様【CTS-02v4・CTS-03v4】

コンクリートテスターの仕様・価格【CTS-02v4】 名称CTS-02V4(Concrete Test and Surveyer)適合規格NDIS3434-3収納ケース390mm x 255mm x 120mm本体108…

ダウンロード

カタログ 非破壊検査機器・計測関連 ダウンロード CTS-02v4パンフレット・カタログ ダウンロード BOLT-Tester on CTS-03 パンフレット・カタログ ダウンロード ハンドヘルドLiDARスキャナ G…

導入・サポートのご相談やご質問はお気軽に

(株)アイティエスは、コンクリートテスター(CTS-02v4・CTS-03v4) の全国販売代理店です。お申込み・ご相談は、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

9:00~17:00

ネットからのお問い合わせ

24時間OK!

※フォームからご連絡の場合、2営業日以内に担当者よりご連絡いたします。

簡易アバター_ITS_R02

オンラインミーティングアプリ等でご説明することも可能です。まずはお問い合わせください。

★しばらく経ってもお申込みいただいた内容のコピーが届かない場合、メールアドレス入力誤りの可能性があります。恐れ入りますが再度送信いただくか、弊社電話(011-520-6800)にご連絡ください。
★各フォームに必要事項を全て入力した後、「個人情報保護方針」に同意の上、送信ボタンを押してください。